中島塾の中島です。
このブログは予約投稿なので日付はズレるのですが、私は今から金沢市内の児童クラブに向かいます。8月に行うタカラバコイベントの打ち合わせをするためです。
今日は「齋藤孝のこくご教科書小学1年生」を紹介します。
小学1年生と表記してあるわりに「邪智暴虐の王」など難しい表現がバンバン出てきます。教科書ですから、短い話がたくさん載っています。私はそれが好きでこの本を紙で買いました。いつもは電子書籍で買うのですが、それだと塾生に勧められないのです。もうひとつ言うと、2冊買いました。中島塾金石校と中島塾米丸校の両方に置くためです。
みんな、ぜってぇ読んでくれよな。(孫悟空)
***
今から50年前の人に、「紙の本」「固定電話」と言ったら当時の人はキョトンとしたことだろう。
本は紙に決まっているじゃないか、電話はそこから動けないものだろう、と。しかし、電子書籍が売り上げを伸ばし、携帯電話は1人1台の時代になった。
上の例とは少し趣が異なるけど、私は「長ズボン」という言葉をあまり使わなくなったと感じる。特に小学生の頃は「半ズボン」がデフォルトで、今日は寒いなと思ったとか両親からの指示があったときに「長ズボン」が登場する。今は逆に長ズボンがデフォルトなので、あえてイチイチ「このズボンは足首までありますよ」「このズボンは半ズボンではありませんよ」と表現する必要がなくなったのだ。
*****
【募集】
小学生ナゾ解きゲームイベント「タカラバコ」
◆7月6日(土)西南部公民館定例会
◆7月13日(土)大徳公民館定例会
◆7月20日(土)米丸公民館定例会
◆7月20日(土)AM金沢市内施設出張タカラバコ
◆8月3日(土)AM市内施設出張タカラバコ
◆8月10日(土)AM県内出張タカラバコ
◆8月21日(水)PM市内出張タカラバコ
◆8月22日(木)AM市内出張タカラバコ
◆8月30日(金)AM市内小学校出張タカラバコ
◆11月1日(金)PM 石川県内小学校親子活動出張タカラバコ
「知の入り口」に興味がある方からの問い合わせ・申し込みをお待ちしております。