オナラの話

ブログに品があることでおなじみ、中島塾の中島です。

今日は私のオナラの話を書くので、そういうのが苦手な方はまた明日お越しください。

第1回金沢市統一テスト関連も、本命は塾生保護者の方々へのレポートですが、合格塾.comやこのブログにも一部書く予定です。

***

他人と比べたことがないので確証はないものの、どうやら私のオナラはかなり臭いそうだ。茶の間でテレビを見ていると嫁がいきなり

『うげっ!くさっ!』

と言って、11月だというのに自分の後方から扇風機を当てて、嫁から私への空気の流れを作ってくる。私は茶の間でテレビを見ているだけなのに。あと、扇風機は片づけた方がいいのではないか。

『オナラはトイレに行ってしなさい!』

と嫁は言うのだが、液体や固体を流すために行くのがトイレなのであって、気体のためにトイレに行くべきではない、と私は思う。バンドで言うと「音楽性の違い」ということになるだろう。私がもしソロデビューすることになったら、思う存分好きな歌を歌いたい。

ところで最近朝晩特に寒くなり、中島家にも待望のコタツが導入される運びになった。私はもっと前からコタツの導入を熱望していたのだが、嫁が渋ってこんな時期になってしまった。

私がコタツ導入を熱望した理由は2点。1つは寒さを軽減するため、そしてもう1つはオナラを閉じ込めるためだ。コタツの厚い布団の中にオナラを貯めることで、先述したようなトラブルを避ける狙いがある。ここでは「貯ナラ」と表記することにしたい。

ある日の朝、私はかなり貯ナラをしていた。オナラをお金だとすると、ZOZOの前澤前社長レベルの貯めっぷりだったと思う。貯ナラで月に行けるレベルだ。

そこに嫁が何食わぬ顔でやってきた。まぁ何食わぬ顔で当然だ。彼女は何もしていない。しかし数秒後、中島家のフスマは彼女の絶叫で揺れることになる。

書いていて悲しくなってきた。ここは私のブログなのでちょっと自己弁護しておくと、嫁は鼻が利きすぎると思う。病院に行ったら病名がつくんじゃないか。「過ぎたるは猶(なお)及ばざるが如し」という言葉もあるが、鼻がよくて得なのはトリュフを探すブタくらいのもので、少なくとも中島家ではかなりの損になることはここまで散々書いてきた通りだ。

『うげっ!くさっ!』

思った通りフスマが揺れて、音楽性の異なるバンドマンたちは今日も元気に活動をする。

*****

【募集】

小学生ナゾ解きゲームイベント「タカラバコ」

◆11月9日(土)大徳公民館定例会
◆11月16日(土)AM金沢市内児童施設出張タカラバコ
◆11月16日(土)米丸公民館定例会
◆12月7日(土)西南部公民館定例会

「知の入り口」に興味がある方からの問い合わせ・申し込みをお待ちしております。