見る→気づく→勉強はそれから

この間違いを見て、見るための特別なトレーニングをしようか検討し始めた中島塾の中島です。

ウソでも大袈裟でも冗談でもなく、見る力をつければ勉強の大部分が改善すると思うんですよね。

走る力をつければ野球でもサッカーでもバスケでもできるようになる、とか、やせればパンツでもスカートでも似合うようになる、とかそういうやつです。

***

私は上のように塾生の間違いを写真に収めていて、それをまとめて授業に使ったりもしている。【他山の石】という言葉もあるけど、自分以外の人たちが何を見てどのように書いているかを知ることは、自分に生かすことができる。

かくいう私自身も他人の人生・他人の言動を見ながらそれを自分に生かして今日まで生きてきたし、これからもそうするつもりだ。まぁ私にとって文字を読むことは趣味のひとつだし、ライフワークなので、塾生たちとはスタンスが違うけど。

上にも書いた通り私自身はこれからもずっと文字とつき合っていくつもりだが、世の中全体の動きとしてはそうじゃないのかもしれないと感じている。『文字は読んでも読まなくてもいいですよ』『文字は一部の限られた人たちだけの嗜好品ですよ』となった場合、世界はどうなるんだろう。

*****

【募集】

小学生ナゾ解きゲームイベント「タカラバコ」

◆9月4日(土)第1土曜日は米丸公民館

◆9月11日(土)第2土曜日は大徳公民館

◆9月18日(土)第3土曜日は安原児童館出張タカラバコ

◆9月25日(土)第4土曜日は白山市児童施設出張タカラバコ

「知の入り口」に興味がある方からの問い合わせ・申し込みをお待ちしております。