新しいゲーム待ちの日々

最近新しいボードゲームを買ったので到着が待ち遠しい中島塾の中島です。

2022年4月16日(土)に安原児童館に行くんですけど、未就学児〜小学校低学年が多いみたいなので、意識的に対象年齢低めのゲームを集めてみました。

 

「大は小を兼ねる」ということわざがありますけど、ボードゲームにおいては「低年齢用は高年齢用を兼ねる」です。小さい子に難しいゲームは絶対できませんが、大きい子は簡単なゲームを楽しんでプレイしてくれるので。

ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

中島塾にあるボードゲームも400種類を超えてから数えるのをやめたが、これだけあると

◆ボードゲームAはボードゲームBと同じシステムになっているな

◆ボードゲームCはトランプで代用可能だな

◆ボードゲームDは結局ババ抜きなんだよな

みたいな感想がわくケースがある。

これはとても複雑な問題で、私自身もまだ結論を出すに至っていないのだけど、上のような感想は、ともすればゲームの邪魔になるというか、子どもたちが心から楽しめないきっかけになりえるんじゃないかと思っている。

私は【ゲームはかせ】と名乗っているけど、それはゲームに詳しいからじゃなくて、子どもたちと心からゲームを楽しめるキャラクターでいたい。

ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

【募集】

小学生ナゾ解きゲームイベント「タカラバコ」

◆4月2日(土)第1土曜日は米丸公民館

◆4月9日(土)第2土曜日は大徳公民館

◆4月16日(土)第3土曜日は安原児童館出張タカラバコ

「知の入り口」に興味がある方からの問い合わせ・申し込みをお待ちしております。