温故知新の精神で

中島塾の中島です。こんにちは。
今日は久々に教室の写真を1枚入れました。
*****
20121201a.jpg
中島塾に電子黒板がやってきました。
コードが足元を伝っているなどまだ改善点はありますが、授業としては有効に活用できています。何せ、塾生が持っている教材と同じものをボードに写して、さらにそれに書き込みながら話すことができるわけですから、これで授業の質が上がらないわけがありません。
こういう新しいものを導入すると、必ずどこかから「あんなもの必要ない」というやっかみの声が聞こえてくるものですが、ことこの電子黒板についてはありえないでしょう。デメリットがほとんどないわけですから。
今までは、黒板にしろホワイトボードにしろ、先生が板書する時間が必ずどこかにあって、それがイコール生徒の小休憩の時間でもありました。しかしこの電子黒板を使うと、小休憩の時間がグンと短縮されます。いや、ほぼないと考えてもいいと思います。
この電子黒板を使うことによって、中島塾の授業の濃度は3倍にも5倍にも上がります。もはや他塾や学校の授業との競争ではなくなりました。これからは企業のプレゼン技術を勉強して「相手に伝える」ことを磨いていきます。
今までよくいた、
■円やグラフを描くのが上手な先生
■字がきれいな先生
■等間隔にメモリを打つことができる先生
のアドバンテージはなくなります。私が16年間磨き続けた技術も、その一部は意味のないものになってしまいました。そういう意味では少し悲しいとも言えます。でも、それを補って余りあるほどの楽しみもあります。
また、この電子黒板を使って伝える技術を磨くことにより、講義の時間が大幅に短縮されると、塾生が問題演習をする時間が長くなります。他にも、「15ページの22行目を見てください」のような言い方ではなく、「このページのこれにマル印をつけてね」のように、ビジュアルから伝えることもできるようになります。
今から電子黒板用の授業資料を作るので、今日のブログはここまでで…(^^)
*****
■2011年12月1日
■2010年12月1日
■2009年12月1日
■2008年12月1日
今週は、各中学で・・・・・・・・・
人気blogランキングへ←1日1クリックで応援お願いします。上の一言の続きが出ます。
にほんブログ村 金沢情報←こちらもぜひお願いします。別ウインドウが開きます。
にほんブログ村 絵日記←イラストを入れるようになって新しいカテゴリーに参戦してみました。

温故知新の精神で への4件のコメント

  1. 中富

    やっぱ、いるな。それ。

  2. Kaz

    素敵な内容でした。

  3. 中島

    Kazくん、ありがとう(^^)
    仕事をするのに、いつも以上に気合いが入ります(笑)

  4. 中島

    中富先生、そうなんです。
    やっぱ、いるんです。これ☆

現在コメントは受け付けておりません