キミはケアレスミスを許せるか

中島塾の中島です。こんにちは。
今日はケアレスミスについて。
エアロスミスについてじゃないです。
*****
ケアレスミス・・・不注意による間違い。軽率な誤り。
塾で授業やプリント、テストをしていると、マルがついた問題とバツがついた問題とに分かれる。バツがついた問題を詳しく調べてみると、実力が足りず全く正解に近づけなかったバツと、ケアレスミスによるバツに分かれる。
***
ところで、石川県内にはたくさんの高校入試受験者(中学3年生)がいるが、中には大した努力もせずに受験に臨む人間も当然いる。解答用紙をほとんど白紙のまま提出する者、記号問題だけ適当に埋めて提出する者、書けるところだけ書いたら問題用紙を閉じてボーッとする者もいる。私が聞いた中で1番酷いのは、理科のテストで記号問題を含めた全ての欄に「葉緑体」と書いて100点満点中2点だったというケースだ。もちろん私の塾生ではなく塾生の知り合いだが。
中島塾の塾生はもちろんのこと、塾に通う子どもたちというのは基本的に受験に向けてやる気があり、保護者の方々のサポートも受けている場合が多い。
ここで、テストにおいてケアレスミスをすると、どうなるのかということを考えてみたい。例えば、社会で「経線」と書くべきところを「径線」と書いてしまった子がいるとする。
その問題について考えることを放棄し、空欄で出した子どもへの評価は「0点」だ。これは誰もが納得できるところだ。では、「径線」と書いた子は何点もらえるかというと、実はこれも「0点」だ。こうやって書くと当たり前のように感じるかもしれないが、私個人としては白紙の子と区別する意味でも0.5点でもいいから加点してあげてほしいと思わないでもない。
しかし、ルール上は0点だ。ではどうするか。
受験生は、特に塾に通い志望校合格に向けて日々頑張ってきた受験生は、こういったケアレスミスを絶対にしてはいけない。保護者の方々が払った月謝や送り迎えに費やした時間を無駄にし、熱心に指導してくれた学校の先生や塾の先生を裏切ることになるからだ。そして何より、部分的とは言え全く頑張っていない子と同じ評価を受けることになるからだ。頑張ったら頑張った分ご褒美があってもいいだろう。
もちろん世の中にはどれだけ頑張っても報われないことがある。
でも、それが「経線」と「径線」の違いなのだとしたら、正解の2点がもらえるまで最後の一歩頑張ろう。キミがどうしてもかなえたかった夢は、キミが何度も何度も想像して心躍らせた未来は、その一歩を進めることで実現するのだから。
*****
【募集】
小学生ナゾ解きゲームイベント「タカラバコ」
■2月21日(土)米丸公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
■2月28日(土)大徳公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
「知の入り口」に興味がある方からの問い合わせ・申し込みをお待ちしております。ゲームイベントサークルタカラバコへの問い合わせ・申し込みはこちらからお願いします。
【ネットショップ・タカラバコ】
何も着色していない「無塗装(木の色)」が人気です。私自身は「ウォルナット(こげ茶色)」が好きで、たくさん売れると思って仕入れたのですが・・・。
http://takarabako.base.ec/
タカラバコがAmazonで買えるようになりました。
タカラバコAmazon
【タカラバコFacebook】
https://www.facebook.com/takarabako.game
よろしければご覧ください。