アナログゲームを通して

中島塾の中島です。こんにちは。
2015年5月2日(土)、中島塾は休みでもゲームイベントタカラバコは通常開催でした。
*****
文・ゲームはかせ
子どもたちに世界のボードゲーム・カードゲームをさせてみると、いろいろなことが分かります。
・時計回りに順番にできない。(順番を飛ばす・自分の番を忘れる)
・ルール説明をきちんと聞けない。
・得点の計算ができない。計算を間違える。
・諦める。
・カードの扱い方が悪くて折り曲げてしまう。
・すぐコマを落としてしまってゲームに集中できない。
・他のコマにウッカリ触れてしまいどこにあったか分からなくなる。
「アナログゲームで楽しく遊ぶ」というのは、一般の人が思っているよりずっとハードルの高いことなのかもしれません。
ちなみに私はそういう子どもたちに対して不満を言っているわけではなくて、上記のようなことを1つ1つ根気強く子どもたちに語りかけています。
アナログゲームで遊ぶことを通して、人生を120パーセント楽しみ尽くせる子どもが1人でも多く増えますように。
*****
【募集】
小学生ナゾ解きゲームイベント「タカラバコ」
■5月9日(土)大徳公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
■5月16日(土)米丸公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
「知の入り口」に興味がある方からの問い合わせ・申し込みをお待ちしております。ゲームイベントサークルタカラバコへの問い合わせ・申し込みはこちらからお願いします。
【ネットショップ・タカラバコ】
時期的に、習い事のお楽しみ会・歓迎会でニーズがあるようです。そろばん・習字・ピアノ・野球・サッカーなどの先生・監督・責任者の方々、ナゾ解きゲームを使って教室やチームの雰囲気作りをぜひご検討ください。CD-Rがあれば何度でも印刷できるので経済的です。
http://takarabako.base.ec/
【タカラバコFacebook】
https://www.facebook.com/takarabako.game
よろしければご覧ください。