自分から見えるもの、相手に見えているもの。

中島塾の中島です。こんにちは。
インターネットの発達により、私たちはたくさんの人の意見に触れるようになり、たくさんのものの見方があるということを、今まで以上にリアルに感じられるようになった。
ところが、多くの子どもたちは言うまでもなく、一部の大人に至るまで、
【自分と他人とでは見えているものが異なる】
という事実をきちんと理解していない人たちがいる。理解しているつもりでも、それを行動に反映させることができないでいる人たちが大勢いる。
世の中のお母さんは、
『自分がされて嫌なことは相手にもしちゃダメッ!』
とよく言うが、それの一歩進んだ形で、「自分がされて嫌なことでも相手は喜ぶことがあるし、自分がされたいことでも相手は嫌がるかもしれない。」
ということだ。
私は、自分自身でカードゲームを作るにあたり、ここに着目した。
【自分と他人とでは知っている情報が異なる】
この状況を作り出したかった。
そして、トランプのババ抜きのように自分だけが知っていることを相手に隠すのではなく、自分の手札は自分から見えない方が、人生の大切な部分を再現できるような気がした。
そうやってできたゲーム「シズカナモリ」をプレイすると、最初は相手にイライラするかもしれない。
『あいつ、なんで早くリスの1を出さないんだよ!』
と怒るかもしれない。
しかし3秒もしないうちに気づく。
『あ、そっか。あいつはあれがリスの1だって見えてないんだ!』
そしてさらに2秒以内に行動できるだろう。
『このチップ使って教えてあげよう!』
この合計5秒を、何度も何度も繰り返す。
教室でワークとにらめっこではなく、遊びの中でワクワクドキドキとともに。
2015-12-05 09.30.04.jpg
このカードゲームを遊んだ子どもたちが将来、
【ヒールを履いた彼女を長距離歩かせないデート上手な男性に】
【長子を上手に立てて下の子に甘くなりすぎない知的な母親に】
【車椅子マークの駐車スペースを使わない普通の人間に】
なってくれることを切に願っている。
【オリジナル協力型カードゲーム「シズカナモリ」】は、こちらから購入できます。
***
カガクノモリ上mini.jpg
【オリジナル化学式カードゲーム「カガクノモリ」】
シズカナモリ箱上面.jpg
【オリジナル協力型カードゲーム「シズカナモリ」】
*****
【募集】
小学生ナゾ解きゲームイベント「タカラバコ」
■1月14日(土)大徳公民館定例会9:30~11:00(9:00受付開始)
■1月21日(土)米丸公民館定例会9:30~11:00(9:00受付開始)
■1月27日(金)出張タカラバコin金沢市内小学校親子活動
■2月4日(土)西南部公民館定例会9:30~11:00(9:00受付開始)
「知の入り口」に興味がある方からの問い合わせ・申し込みをお待ちしております。ゲームイベントサークルタカラバコへの問い合わせ・申し込みはこちらからお願いします。
http://takarabako-game.com/
【ネットショップ・タカラバコ】
http://takarabako.base.ec/
【タカラバコFacebook】
https://www.facebook.com/takarabako.game
よろしければご覧ください。