子どもが教室で寝てしまう5つの理由

中島塾の中島です。こんにちは。

職業柄、教室で寝てしまう子については常にアンテナを張っています。

ちなみに「塾で」ではなく「教室で」としたのは、塾だけでなく学校や習い事教室でも寝てしまう子がいると思われるからです。


まず何を差し置いても1番に挙げておきたいのは

◆先生の話がつまらないから

という理由です。私は、これまでもそしてこれからも自分の「伝える技術」を磨き続けなければなりません。この伝える技術というのは結構他のことにも応用が効くもので、例えば私はタカラバコでキッズに新しいゲームのルールを説明するのも得意です。

さて、1番大切なやつを挙げたので、ここからは子どもサイドに原因がありそうなものを書きます。

◆睡眠不足

夜寝ていないから昼眠くなる。1番最初に考えつくことだと思います。

◆鼻のせい

これは「鼻のせいかもしれません」という本もあるのですが、鼻が悪いせいで睡眠の質が悪くなってしまうケースです。夜9時に寝て朝6時に起きているのに・・・という子は、これを疑ってみるのもいいと思います。

◆クラブや部活がハード

たっぷり寝ても、クタクタになるまで体を動かしていれば、教室で眠くなるのも致し方のないところ。

◆話を聞かない・聞いてもイメージできない

さて、上記のどれにも心当たりがない場合の最後の砦がこれなのですが、大人も子どもも自分の興味のあることだったら長く集中力を保って話を聞くことができます。万が一興味がなかったとしても、聞いて理解できる内容であれば粘りも効きます。ただし、例えば自分を含めた5人の人がいて、そのうちの自分以外の4人がスワヒリ語で会話を始めたら、1人の人はどうなるでしょうか。前の日に十分寝ていたとしても、その場で眠くなってしまうかもしれません。「難しい本を読むと眠くなる」というのもこの辺が原因かと。

ということで、成績を上げるべく塾に通わせても、講師の話を聞けるレベルの「聞く力」を持っていないと効果はないかもしれませんというお話でした。保護者の方は、お子様の話をじっくりと聞いてあげて、話すことも聞くことも両方とも得意な子に育ててあげてください。

***

ゲームはかせのインスタ

【タカラバコレンタル】世界のボードゲーム・カードゲームは、こちらからレンタルできます。

【オリジナル協力型カードゲーム「シズカナモリ」】は、こちらから購入できます。

【オリジナル化学式カードゲーム「カガクノモリ」】は、こちらから購入できます。

*****

【募集】

小学生ナゾ解きゲームイベント「タカラバコ」

■10月7日(土)西南部公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
■10月14日(土)大徳公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
■10月21日(土)米丸公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
■11月13日(月)出張タカラバコ

「知の入り口」に興味がある方からの問い合わせ・申し込みをお待ちしております。

ゲームイベントサークルタカラバコへの問い合わせ・申し込みはこちらからお願いします。

【ネットショップ・タカラバコ】

http://takarabako.base.ec/

【タカラバコFacebook】

https://www.facebook.com/takarabako.game

よろしければご覧ください。