中島塾の中島です。こんにちは。
小学生・中学生にモノを教える立場ですから、未来について考えることの重要性は常に考えています。
5年後・10年後ということもありますし、5秒後・10秒後ということもあります。
今日のブログは後者について。
上の写真は「立体四目並べ」というアナログゲームだ。オセロのように黒と白が交互に手番を行い、先に4つ並べた方が勝ちというルールで、「4つ並べる」というのは、縦・横・斜めの3種類がある。中島塾では授業終了後にこのゲームを塾生どうしでしてもらい、勝ったら教室を出ていいことにしてある。
***
実は上の写真はもうこの状態で先手である黒の勝ちなのだけど、これを読んでいない小学生・中学生は結構いる。もし近くにお子さんがいたら写真を見せてあげてほしい。
将棋で「詰将棋」というのがあり、話題の藤井聡太六段が得意とするジャンルだが、言ってみればこれは「詰立体四目並べ」だ。あとひとつ、あとひとつ、という状況をつなげていき、最後は黒が勝てる。お時間のある方は考えてみてほしい。
以下は黒→白の順に1つずつ入れていき、最後は黒の勝ちになる。
手前に黒。縦に3つ並べることによって、「この上に白を置かないと黒の勝ちになるよ」と、プレッシャーをかける。
白は当然1番上を取る。奥から斜めに「あとひとつ」の状態となるが、黒がちゃんとやれば白が勝てる可能性はゼロだ。
手前から2つ目の列に黒。
さっきと同様、白は1番上に乗せ黒の縦4つ並びを阻止する。
さて、ここが勝ち味なのだけど、奥から2列目に黒を乗せる。そうすると、今度は黒が横に3つ並ぶ形になる。
白は黒の横4つ並びを阻止するしかなく・・・
その上に黒を乗せれば、黒の勝利となる。
角度を変えてもう1枚。左下から右上にかけて斜めに黒が4つ並んでいるのが分かると思う。
本当は写真に印をつければよかったのだけど、今気づいたので「時すでに遅し」、だ。
***
【小学生・中学生・高校生に読んでほしい記事】
この人の本は好きです。
http://president.jp/articles/-/24958
***
【タカラバコレンタル】世界のボードゲーム・カードゲームは、こちらからレンタルできます。
【オリジナル協力型カードゲーム「シズカナモリ」】は、こちらから購入できます。
【オリジナル化学式カードゲーム「カガクノモリ」】は、こちらから購入できます。
*****
【募集】
小学生ナゾ解きゲームイベント「タカラバコ」
◆5月12日(土)大徳公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
◆5月19日(土)米丸公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
◆6月9日(土)大徳公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
◆6月16日(土)米丸公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
◆7月7日(土)西南部公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
「知の入り口」に興味がある方からの問い合わせ・申し込みをお待ちしております。
ゲームイベントサークルタカラバコへの問い合わせ・申し込みはこちらからお願いします。
【ネットショップ・タカラバコ】
【タカラバコFacebook】
https://www.facebook.com/takarabako.game
よろしければご覧ください。