夏期講習ボードゲーム講座3回を終えて

中島塾の中島です。こんにちは。

今夏初めて、中島塾でボードゲーム講座をしました。小学生・中学生の夏休みの工作になればというねらいでした。7月22日に有松校で、8月11日に米丸校で、8月19日に金石校で、それぞれ行いました。

◆来年もやるかどうか。

◆中島塾を出てスケールを大きくするかどうか。

◆料金設定(今回は夏期講習費に含む形で無料)をどうするか。

◆時間(今回は90分)をどうするか。

など、今後じっくり考えてみたい。

***

まず今の正直な気持ちを言うと、私はこの講座を

◆成人を対象として

◆1日がかりで

やりたいと思った。

ただし、おそらくこれをやりたいという成人の方を探すのは非常に困難だと思う。ただのボードゲーム愛好家くらいでは「自分で作りたい」まで気持ちが高まらないし、本物のボードゲーム狂人レベルになるとこんな講座がなくてもとっくに自分でスタートを切っているはずだ。実際、私にボードゲーム専用の印刷会社のことを問い合わせてきた人が、このせまい石川県の中にも複数人いた。

1日がかりでやりたいというのも大変な話で、今は買い物や飲食店の予約でさえネットでやってしまう世の中なのに、丸1日拘束されることも厭(いと)わないという人はなかなかいない。

私が考えるタイムスケジュールは以下の通りだ。

【大人のボードゲーム制作講座】

10時00分 ゲームはかせのお話。

『今日は1日よろしくお願いしまーす。』

10時10分 ボードゲーム体験。

ありとあらゆるジャンルのボードゲームをプレイすることにより、自分が作りたいボードゲームの方向性を探る。

12時00分 ボードゲームの話をしながらランチ。

13時00分 ボードゲームの構想を練る。

14時00分 ボードゲームの構想を発表し、意見交換をする。

15時00分 ボードゲームを作る。

16時00分 作ったボードゲームを実際にプレイし、意見交換をする。

17時00分 ボードゲームをブラッシュアップし、完成させる。

18時00分 終了。(ゲームはかせは希望者と飲みに行く。)

***

もちろん子どもたちとやったボードゲーム講座も楽しかったし、今回の90分は苦しかったとしても120分や180分という枠にして、中島塾を出てイベント会場などでもやってみたいという気持ちはある。

しかし、今回のボードゲーム講座を終えた瞬間の私は「企業研修」というイメージが1番ピッタリくると思った。チームビルディングにも役立ちそうだ。

0から1を生み出す「クリエイティブ」というのは難しい。ハードルが高い。好き嫌いが分かれると言った方がいいだろうか。言われたことを言われた通りにやる方がラクで、ずっとそっちの世界で生きていきたいという人もいるのだろう。

私自身は0から1を生み出し続けたい。今回も、生まれて初めてボードゲーム講座を作って、楽しかったし幸せだった。

 

 

*****

【募集】

小学生ナゾ解きゲームイベント「タカラバコ」

◆8月28日(火)金沢市内出張タカラバコ
◆9月1日(土)西南部公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
◆9月8日(土)大徳公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
◆9月15日(土)米丸公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
◆10月2日(火)金沢市内小学校出張タカラバコ
◆10月28日(日)公民館文化祭出張タカラバコ

「知の入り口」に興味がある方からの問い合わせ・申し込みをお待ちしております。