複数の見方

中島塾の中島です。

今日もネット上では様々な意見が飛び交っていますが、こうやって毎日ブログを更新する側としては、気をつけたいと思うことがあります。

それは「この間と言っていることが違うじゃないか!」という意見についてです。

***

ブログの規模が小さいこともあるが、私は同じブログ内で異なることを積極的に言っていこうと思っている。理由は大きく分けて3つだ。

◆前回とは時代背景が異なるということ。

携帯電話が普及する前と後とでは意見が変わって当たり前だし、それはガラケーからスマホでも言えることだ。

私は「今の子供たちの中には大学に行かなくてもいい子が一定数いる」と言っているが、30年前なら言わなかったと思う。

◆前回とは私自身が異なるということ。

読んでいる本の冊数や日々接している塾生の数が増えている以上、自分で言うのは気が引けるが私は日々大きく成長している。

「ブレない」と「成長していない」は紙一重だ。

◆前回とは見ている角度が異なるということ。

これは世の中の多くの方に気をつけていただきたいところでもあるのだが、前回「象は鼻が長いですよね」と言った人が今回「象は脚が4本ありますよね」と言ったときに、「コイツは前回と言っていることが違う!ウソつきだ!」みたいな攻撃を見かけることがある。いやいやいや、象は鼻が長いし脚は4本でしょう。

こういうことを考え出すと、自分の意見を正しく聞いてもらえるコミュニティー作りは重要だと思う。仮に話し手が一流であっても聞き手が三流なら話にならない。もちろんそれは「周囲をイエスマンで固める」といった低レベルな話ではなく、正しく聞いて正しく議論できる人たちとの時間を増やしていこうということだ。

*****

【募集】

小学生ナゾ解きゲームイベント「タカラバコ」

◆2月16日(土)米丸公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
◆3月2日(土)市内児童館出張タカラバコ6年生を送る会
◆3月9日(土)大徳公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
◆3月16日(土)米丸公民館9:30~11:00(受付開始9:00)

「知の入り口」に興味がある方からの問い合わせ・申し込みをお待ちしております。