中島塾 hot line

中島塾の中島です。こんにちは。
中島塾では「中島塾 hot line」というメールサービスをしております。塾生たちの様子を保護者の方々にメールで報告しています。
今日は、春期講習中の中島塾 hot lineの中から、個人が特定できない全体に向けての部分をいくつかご紹介します。
*****
4月からの無料体験学習生を募集しています。お問い合わせ・お申し込みは、電話076-281-6277もしくは、こちらの問い合わせフォームからお願いします。
***
【ある日の小学生】
算数国語のワークをそれぞれ進めました。
■先生の方を向いて話を聞く。
■今日の日付を英語で書く。
■いろんなことに興味を持つ(今日は相撲の話)。
■論理的に考える(当てずっぽうや適当な答えを書かない)。
■両手を机の上に出して勉強する。
などの基本動作を守って頑張りました。
【ある日の新中学1年生】
今日は2チームに分かれてタカラバコというナゾ解きゲームをしました。「楽しい(受動的)」ではなく「楽しむ(能動的)」ことを意識して、間違えることを恐れずにまずはやってみることを大切にしようと話しました。こういった活動と勉強はつながっているのだということを、まずは子どもたちに伝えて実感してもらいたいですし、保護者の方々宛にプリントを作成しましたのでぜひご覧ください。朝お渡ししたクリーム色のものです。
もちろん勉強の方もしっかり取り組みました。課題はそれぞれですが、みんな「凡事徹底」を柱に、「基本は1000回やって1000回成功させよう」と話しました。
【ある日の新中学2年生】
国語・理科・社会のワークを使って1年生の復習を中心にしました。その中で2年生理科「化学式」という話をし、H2(水素)やCO2(二酸化炭素)など覚えるべき化学式を紹介しました。
また、社会の「7つまでの用語をセットにして覚える暗記法」という話もしました。今日は江戸の三大改革と日清戦争以降の3つの戦争についてでしたが、他の時代にも応用可能な暗記法です。
【ある日の新中学3年生】
今日は中学2年生数学の復習を中心に行いました。通常授業よりも長時間でしたが、最後まで集中力を切らさずに取り組むことができました。
「速く正確にできる計算の工夫」という話をしました。どんな方法で計算しても正解は出るのですが、教室で子どもたちを見ていると、賢い子や数学の成績の良い子ほどうまく工夫して簡単な計算に変化させている一方で、もともと数学があまり得意ではない子がミスの出やすいヘタクソな方法で取り組みその結果バツになってしまっています。今日はそういった事例を紹介し、具体的にどんな計算になったらどう工夫すればよいのかという話もしました。
■27×99=27×(100-1)=2700-27=2673
■25×36=5×5×6×6=5×6×5×6=30×30=900
■25×36=25×4×9=100×9=900
***
「子どもが塾で何をしているのか知りたい」という保護者の方は、ぜひ中島塾への入塾をご検討ください。塾生と保護者の方と中島塾でスクラムを組むと、教育効果は何倍にもなります。
*****
【募集】
小学生ナゾ解きゲームイベント「タカラバコ」
■4月4日(土)西南部公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
■4月11日(土)大徳部公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
■4月18日(土)米丸公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
「知の入り口」に興味がある方からの問い合わせ・申し込みをお待ちしております。ゲームイベントサークルタカラバコへの問い合わせ・申し込みはこちらからお願いします。
【ネットショップ・タカラバコ】
*リニューアルしました*
時期的に、習い事のお楽しみ会・歓迎会でニーズがあるようです。そろばん・習字・ピアノ・野球・サッカーなどの先生・監督・責任者の方々、ナゾ解きゲームを使って教室やチームの雰囲気作りをぜひご検討ください。CD-Rがあれば何度でも印刷できるので経済的です。
http://takarabako.base.ec/
【タカラバコFacebook】
https://www.facebook.com/takarabako.game
よろしければご覧ください。