親子の会話

中島塾の中島です。こんにちは。
夏期特別講習2016受講生を募集しています
summer2014.gif
夏期特別講習受講生募集中!このバナーをクリックして詳細をご覧ください。

どうぞご検討ください。
***
中島塾では、先週から今週にかけて個別保護者相談会を開いています。
私は塾生の保護者の方に対して普段から「親子の会話を大切にしてください」と呼び掛けていますが、「親子の会話=親から子へのお説教」と思われることがあるのでこのブログを通して誤解を解いておきたいと思います。
親の立場から見えているものを、子に伝えることは大切なことです。しかし、親子の会話というのは親から子への一方的な知識の伝達のことではありません。むしろ、私が危惧しているのは、親の話の聞き方が下手であるがゆえに子どもが話す気をなくしてしまうケースです。
ちなみに私自身もたまに「無口ですね」「寡黙ですね」「あんまりしゃべらないタイプなんですか」と言われることがありますが、それは話しても聞いてもらえる気がしないときです。私の話を聞いてくれる人には話します。私がブログを好むのも、私が書いている最中に誰も口を挟まないからです。
話がそれたので戻します。
子どもと話をするときに1番大切なのは聞く姿勢です。目で、耳で、体全体で興味を示して聞くことは言うまでもないことですが、それプラス質問力があるとなおいいです。
「要するにどういうことかな?」
「例を挙げてみて?」
「他にはどんなことがあるの?」
「なぜそうなの?」
「そのためにはどうすればいい?」
の5つの質問を、子どもを威圧することなくできれば、子どもの脳は育ちます。
「なんでこんなこともできないの?!」
「言われたことが守れないの?!」
「周りを見られないの?!」
なんていうのはダメですよ。そんなこと言うなら何もしゃべらない方がまだマシです。黙ってスマホでもいじっていてください。
***
カガクノモリ上mini.jpg
【オリジナル化学式カードゲーム「カガクノモリ」】
シズカナモリ箱上面.jpg
【オリジナル協力型カードゲーム「シズカナモリ」】
*****
【募集】
小学生ナゾ解きゲームイベント「タカラバコ」
■7月16日(土)米丸公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
■9月3日(土)西南部公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
■9月10日(土)大徳公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
「知の入り口」に興味がある方からの問い合わせ・申し込みをお待ちしております。ゲームイベントサークルタカラバコへの問い合わせ・申し込みはこちらからお願いします。
http://takarabako-game.com/
【ネットショップ・タカラバコ】
http://takarabako.base.ec/
【タカラバコFacebook】
https://www.facebook.com/takarabako.game
よろしければご覧ください。