中島塾の中島です。こんにちは。
今日は中島塾3校舎を開校して日曜勉強会です。
私は今中島塾米丸校を担当しています。
*****
子どもには年に何回も自分を見つめ直し、生まれ変わろうとするときがあります。「生まれ変わろう」が大袈裟なら、「今日から頑張ろう」というニュアンスでしょうか。新年・新学期・誕生日などがその日にあたります。
学習塾講師として、2人の子の父親として、みなさんに2つお願いがあります。
もうすぐ子どもたちは大きな節目を迎えます。お願いの1つ目は、子どもたちが生まれ変わろうと考えていることを正面から受け止め、何か相談に来たら真剣に話を聞いてあげてほしいということです。
1番よくないのは「そんなのできるわけないやろ。」「いやいや、無理やからね。」「アンタいっつもそうやん。」と言ってしまうことです。それなら何も言わない方がまだマシです。中島塾のブログ(過去10年分)でも読んで時間をつぶしてください。
「そっか、頑張るんやね。」「お母さんも子どものときそうやって気持ち切り替えたわ。」「じゃあお父さんも毎日6時に起きようかな。」というふうに、話を前向きに持って行ってください。そういう保護者の方は中島塾のブログ(過去10年分)を読む必要はありません。お子さんと存分に接してください。
お願いの2つ目は、ちょっと難しいことです。お子さんの「生まれ変わろう」の内容が、何か膨大な時間を費やして行うようなもののときには、優しく軌道修正をしてあげてください。10回書いて覚えられないときは20回書くとか、5時間勉強して成績が上がらないときは10時間勉強する、というような物量作戦は、ほとんどの子どもを不幸にします。(例外は野球に取り組むイチローなど)
もちろん目指す結果はそれでいいのです。でもそこに向かうまでの過程は、時間をかけることではなく、工夫をすることに軌道修正してほしいのです。
■風呂で九九を暗唱し、
■トイレで江戸の三大改革を整理し、
■テレビCMの間に裸子植物4つを思い出し、
■駐車場の「P」と書いた看板を見て「parking area」という単語を復習するような、
そんな「時間」を意識した毎日を送ることが、将来仕事と育児を両立する礎(いしずえ)になると、私はわりと本気で思っています。
【オリジナル協力型カードゲーム「シズカナモリ」】は、こちらから購入できます。
【オリジナル協力型カードゲーム「シズカナモリ」】
【オリジナル化学式カードゲーム「カガクノモリ」】
*****
【募集】
小学生ナゾ解きゲームイベント「タカラバコ」
■3月11日(土)大徳公民館定例会9:30~11:00(9:00受付開始)
■3月18日(土)米丸公民館定例会9:30~11:00(9:00受付開始)
■4月1日(土)西南部公民館定例会9:30~11:00(9:00受付開始)
「知の入り口」に興味がある方からの問い合わせ・申し込みをお待ちしております。ゲームイベントサークルタカラバコへの問い合わせ・申し込みはこちらからお願いします。
http://takarabako-game.com/
【ネットショップ・タカラバコ】
http://takarabako.base.ec/
【タカラバコFacebook】
https://www.facebook.com/takarabako.game
よろしければご覧ください。