読書のススメ

中島塾の中島です。こんにちは。

中島塾では今週末から冬期特別講習が始まります。

冬は講習だけの生徒を募集していないのですが、それでも入塾に関するお問い合わせをいただきます。最近ゆうこすの本を読んだ塾長です。お問い合わせありがとうございます。

SNSのハウトゥー本としてよりも、工夫のしかたとか頭を使った取り組み方の本として読んだ方が身になりそうだと感じた。読み方や受け取り方次第では、SNSのみならず、スポーツや勉強、人間関係の改善にも役立つはずだ。

***

さて、本の読み方以前に、「どうやったら本のことが好きになるか」「どうやったら我が子が本好きになるか」という話がある。先週の個別保護者相談会でもよく出た話だ。

特に本をあまり読まない子向けに書いてみよう。

■映画やドラマを先に見てから原作を読む。

好きな俳優や女優で映像を存分に見てからなら、活字を読んだときに頭に絵が浮かびやすくなるはずだ。

■漫画を先に見てから原作を読む。

上と同じ理由なんだけど、漫画すら読みたくないという人間も世の中にはいる。

■教科書や実力テスト、入試に出た問題の原作を読む。

教科書やテストに採用される文章は基本的にいいものが多いので、興味のある話だったら本を買ったり借りたりしてもいいと思う。

■部活や趣味に関する本を読む。

例えば野球の場合、野球選手のことを書いた本と野球選手自身が書いた本とで読み方も異なるだろう。釣りでもアイドルでもいいのだが、自分の興味のある分野なら本の世界に入り込んで読めるはずだ。

■芸能人が書いた本を読む。

上と同じで、芸能人のことを書いた本と芸能人自身が書いた本と。両方ある。

■絵本を読む。

紙芝居でもいいかなと思う。絵がある分、頭の中のスクリーンに映像が鮮明に浮かぶだろう。

■信頼のおける人が勧めてくれた本を読む。

私がゆうこすの本を読んだのはこれが理由だ。信頼のおける人というか、自分と感性の合う人が勧める本は、読後の満足度が高い。

***

【小学生・中学生・高校生に読んでほしい記事】

会議にしても出社にしても、「本当にそれが必要かどうか」のゼロベースで考えることが大切だと思います。

https://www.businessinsider.jp/post-105168

***

ゲームはかせのインスタ

タカラバコの企画書

【タカラバコレンタル】世界のボードゲーム・カードゲームは、こちらからレンタルできます。

【オリジナル協力型カードゲーム「シズカナモリ」】は、こちらから購入できます。

【オリジナル化学式カードゲーム「カガクノモリ」】は、こちらから購入できます。

*****

【募集】

小学生ナゾ解きゲームイベント「タカラバコ」

◆12月9日(土)AM出張タカラバコin金沢市内小学校
◆12月16日(土)米丸公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
◆12月17日(日)AM出張タカラバコin金沢市内子ども会クリスマス会
◆1月13日(土)大徳公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
◆1月20日(土)米丸公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
◆2月3日(土)西南部公民館9:30~11:00(受付開始9:00)

「知の入り口」に興味がある方からの問い合わせ・申し込みをお待ちしております。

ゲームイベントサークルタカラバコへの問い合わせ・申し込みはこちらからお願いします。

【ネットショップ・タカラバコ】

http://takarabako.base.ec/

【タカラバコFacebook】

https://www.facebook.com/takarabako.game

よろしければご覧ください。