課題解決の方法は無限に

中島塾の中島です。こんにちは。

今日は、課題解決の方法がたくさんあるということを、実例を挙げて書いてみようと思います。

課題は何でもいいのだけど、「相手が自分との待ち合わせにいつも遅れてくるのがムカつく。」ということにしてみよう。

***

実はこの「ムカつく」というのがポイントで、ここを細分化すると、それぞれにすべきことが分かってくるのだ。

◆ムカつく=待っている自分の時間が無駄になるのが許せない

ならば、待っている時間に本を読めばいい。ちなみに私は実際このために読んでいない電子書籍を20~30冊ストックしてある。こうしてあると、むしろ相手がまだ来ないでほしいと思うこともあるくらいだ。

◆ムカつく=自分を軽く扱われていることが許せない

ならば、相手にとって自分が大切な存在になるよう努力すればいい。相手にとって自分が大切な存在になれば、イチイチ注意しなくても時間を守るようになる。相手は自分に愛想を尽かされたら困るからだ。

この他、もしいつも30分遅れてくるのなら30分早い時刻を指定してもいいし、私はしないけど罰金を課すとか何らかのペナルティを取り決めてもいいかもしれない。

時間通りに来たときだけ、美味しいものを御馳走するというのはどうだろうか。時間を守ったかどうかと食事を御馳走するかどうかの関係に、相手はいつ何回目で気づくだろうか。

このように、課題解決の方法はいつもひとつではない。どの方法を使ったらどうなるか、じっくりと考えてみるのも楽しいと思う。塾生の成績が上がらないときも、タカラバコの参加者が少ないときも、私はいつも考えている。トライ&エラーは楽しい。それを子どもたちにも伝えたい。

***

【小学生・中学生・高校生に読んでほしい記事】

先日このブログでも書いたテーマで、たまたま見つけたんですけどとても勉強になりました。

http://president.jp/articles/-/24970

**

ゲームはかせのインスタ

タカラバコの企画書

【タカラバコレンタル】世界のボードゲーム・カードゲームは、こちらからレンタルできます。

【オリジナル協力型カードゲーム「シズカナモリ」】は、こちらから購入できます。

【オリジナル化学式カードゲーム「カガクノモリ」】は、こちらから購入できます。

*****

【募集】

小学生ナゾ解きゲームイベント「タカラバコ」

◆5月12日(土)大徳公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
◆5月19日(土)米丸公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
◆6月9日(土)大徳公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
◆6月16日(土)米丸公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
◆7月7日(土)西南部公民館9:30~11:00(受付開始9:00)

「知の入り口」に興味がある方からの問い合わせ・申し込みをお待ちしております。

ゲームイベントサークルタカラバコへの問い合わせ・申し込みはこちらからお願いします。

【ネットショップ・タカラバコ】

http://takarabako.base.ec/

【タカラバコFacebook】

https://www.facebook.com/takarabako.game

よろしければご覧ください。