パズル教材でシナジーをねらう

中島塾の中島です。こんにちは。

こういう教材の写真を出すと、「遊んでばかりいる」とか「右脳教育だ」みたいなことを言われてしまうのですが、私は真面目に塾生の成績アップのための道具としてこれらのパズルを使っています。

上の写真は「バランスビーンズ」。かわいいお豆さんたちがシーソーに乗っている。まずはお題カードの通りにお豆さんを配置し、そこに指定されたお豆さんを乗せていく。指定されたお豆さんを全部乗せたときにシーソーのバランスが保たれていればミッションクリアとなる。

1人のお豆さん、双子のお豆さん、三つ子のお豆さんがある。支点からの距離によってバランスが変わることを学んでもらいたい。

***

2枚目の写真は「チョコレートフィックス」。9種類のチョコレートを、条件の通りにトレイに並べていく。「右上は白色」「左下は茶色」のように色だけを指定されたり、「真ん中は△」「右端は□」のように形だけを指定されたりもする。全ての条件を満たす並べ方は1つだけしかなく、論理的思考力が身につく。

もちろん授業時間中は鉛筆と消しゴムでワークに取り組むが、こういった「知的な気分転換」を上手に挟むことによってシナジー(相乗効果)を生み出していきたい。

最後のはシナジーって言いたかっただけだ。この間本で読んだから。

*****

【募集】

小学生ナゾ解きゲームイベント「タカラバコ」

◆9月15日(土)米丸公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
◆10月2日(火)金沢市内小学校出張タカラバコ
◆10月6日(土)西南部公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
◆10月13日(土)大徳公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
◆10月20日(土)米丸公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
◆10月28日(日)公民館文化祭出張タカラバコ

「知の入り口」に興味がある方からの問い合わせ・申し込みをお待ちしております。