中島塾の中島です。
このブログは書きだめなので日付がズレるのですが、2月20日発売のクラビズム3月号に私の記事が掲載されていると思います。
次に金沢情報です。2月27日号の塾特集に掲載される予定です。
最後はリビング金沢です。3月9日号が3月7日頃から各ご家庭にポストインされる予定です。
タカラバコやShodomanとの兼ね合いもあるのであまり塾のイメージが先行するのもどうかというバランスもありつつ、2011年から8年間チラシを入れていないので、このくらいはメディア露出があってもいいのかなとも思っています。
それらの中に中島塾有松校の表記がないのは2019年4月から中島塾米丸校と統合することになったからです。その代わりに・・・というわけでもないのですが、以前から個別に相談されていまして家庭教師部門を新設しました。フットワーク軽くいきたいと思います。
「ボードゲームから学べる」「ビンゴより面白いイベントができる」「親子が対等に戦える」などを柱にしたタカラバコの定例会・出張活動も、会報「PTAいしかわ」に出させていただくようになってから問い合わせがグッと増えました。オリジナルボードゲーム「シズカナモリ」「カガクノモリ」やそれらのキャラクターを使ったラインスタンプ、クリアファイルもネットで販売しています。
私は今タカラバコの一部門として麻雀教室を考えています。2018年10月にMリーグというプロリーグが発足されただけでなく、その前から高校の部活動として全国大会が開かれていたり、お年寄りを中心とした健康麻雀というジャンルも確立されています。将棋やオセロもそうですが、麻雀もテーブルゲームのひとつですから、正しく学べば面白い展開になりそうです。まずは「すずめ雀(じゃん)」という簡易ゲームの紹介からスタートします。
***
昔は想像もできなかったことが仕事として成立している。
ペットボトルのお茶や水も最初は「誰がお金出してお茶買うんだよ」という意見があったというし、もっと前の話ではコンビニエンスストアも「そんな業態はありえない」という反対を受けたというセブンイレブン鈴木氏のインタビュー記事があった。
反対に、大きな証券会社や銀行が倒産したり大幅な人員削減を打ち出したりというニュースもあった。学校や病院、市役所なども今後大きな変革の時期を迎えるかもしれない。
そんな時代の荒波を、サーフボードにしっかり足をつけて楽しめるような、タフで面白い人間を育てたい。まずは座学から、中島塾の無料体験学習を受講してみてください。
*****
【募集】
小学生ナゾ解きゲームイベント「タカラバコ」
◆3月2日(土)市内児童館出張タカラバコ6年生を送る会
◆3月9日(土)大徳公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
◆3月16日(土)米丸公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
「知の入り口」に興味がある方からの問い合わせ・申し込みをお待ちしております。