【タカラバコチャンネル】タカラバコ→中島塾へようこそ

タカラバコの日は筋肉痛になる中島塾の中島です。

9月13日(日)には趣味のソフトボールがあるんだけど大丈夫かな。

9月12日(第2土)は大徳公民館で定例会をしてきました。

90分のイベントを4分にまとめましたので、よかったら見てください。文章に起こすよりも雰囲気が伝わると思います。

先日中島塾に来た無料体験学習生(中学生)も、「小学生のときにタカラバコ行ったことありまして・・・」と言っていました。

私の筋肉痛もあながち無駄でもないのかもしれません。

***

私はタカラバコを「知の入り口」と表現していて、人間頭を使おうと思ったら教科書やワークがなくても良い。いやむしろ、「学校だけが勉強をする場所」「授業だけが頭を使う時間」という考え方は危険だとさえ思っている。そういえば先日読んだ本にも偶然同じことが書いてあった。

これなんだけど。

では、教科書やワークなしにどうやって頭を使うかというと、人と話をしていて「この人は何を考えているのかな」と予想してみたりボードゲームをしていて「次はどこに動かそうかな」と考えてみたりするのが良いと思う。

ゲームの中には戦略性の全くない「バランスゲーム」などもあるが、これでさえ手先の器用さを育ててくれる。手先が不器用だと、勉強で消しゴムを上手に使うこともできないのだけど、お子さんの消しゴムの使い方はどうだろうか。

タカラバコでやっているバランスゲームはいくつかあるけど、スティッキーなんかは割と定番だ。大人と子どもで真剣勝負ができるし、全国のゲーム会情報でいうとお年寄りが楽しんでいるという話も聞く。

消す動作だけでなく、書く動作にも手先の器用さは必要だ。

「キレイに書きなさい!」と怒鳴るのではなく、一緒にバランスゲームをしてみるというのはどうだろう。

*****

【募集】

小学生ナゾ解きゲームイベント「タカラバコ」

◆9月19日(土)第3土曜日は安原児童館

◆9月26日(土)第4土曜日は白山市児童施設

「知の入り口」に興味がある方からの問い合わせ・申し込みをお待ちしております。