金沢龍谷高校入試説明会2021

動画タイトル高校名文字色に気を遣う中島塾の中島です。

龍谷は紫色だと思うんですよね。

そういえば昔まだ尾山台高校だった時代の説明会終了後に学食でトンカツを食べたことを今思い出しましたが、説明会を自校で開催することの多かった小松大谷・金沢龍谷ともにホテル開催だったのは、コロナ禍であることと無関係ではないのでしょう。

私は12時に歯医者の予約をしていたのですが、説明会の13時開始にギリギリ間に合いました。

動画は中島塾ホームページ内の塾生専用ページにIDとPWを入れて入っていただくと見られるようになっていますので、よろしかったらご覧ください。

***

昨日の小松大谷高校と今日の金沢龍谷高校にはいくつも共通点があって、

◆どちらも浄土真宗が関係している。(小松大谷→大谷派)(金沢龍谷→本願寺派)

◆ここ10年ほどの間に校名を変更している。(北陸大谷→小松大谷)(尾山台→金沢龍谷)

◆昔はやんちゃな子が多く、その子たちは今親世代として地元に残っているケースが多い。

◆校長先生が進学校から来ている。(小松大谷・西校長先生)(金沢龍谷・山下校長先生)

◆勉強のできる生徒には積極的に奨学金(返済不要)を出す。

毎年毎年入試説明会に行っている両校マニアの私としては、普段から何かと比較して考えることの多い学校が、今年はたまたま入試説明会まで1日違いになった。

動画を出していないことも含めて、ブログでは歯切れの悪い文章が続くが、授業で子どもたちに直接話すときはエネルギー全開でマシンガントークをしている。中島塾では授業終了後に「今日のまとめ作文」を書いてもらうことになっているけど、今月はこうやって高校の説明をしているので

◆面白い話でためになりました!

◆高校に興味が出ました。

◆進路について親と話し合おうと思います。

という文章が並ぶ。ただ勉強することのみを求めるのではなく、高校の魅力を伝えることで自発的に勉強するように仕向けるのは塾の授業としてもアリだと言えるだろう。UFOキャッチャーだって、景品がショボかったらお金を入れる気にもなるまい。

*****

【募集】

小学生ナゾ解きゲームイベント「タカラバコ」

◆10月3日(土)第1土曜日は米丸公民館

◆10月10日(土)第2土曜日は大徳公民館

◆10月17日(土)第3土曜日は安原児童館

◆10月24日(土)第4土曜日は白山市児童施設

「知の入り口」に興味がある方からの問い合わせ・申し込みをお待ちしております。