【中島塾チャンネル】疑問詞の疑問02

チャンネル登録者数6の中島塾チャンネルとチャンネル登録者数2のタカラバコチャンネルを運営する中島塾の中島です。

合わせると8になって末広がりなので満足しています。

今回はチャンネル登録者数6の中島塾チャンネルから【疑問詞の疑問02】をご覧ください。

素晴らしい講義を聞く受動的な動画ではなく、自分が画面に向かって答えを言わなければならない能動的な動画に仕上がっています。How oftenとかHow farは難しいんじゃないかと思うんですよね。

***

思い返せば今から30年前、私はこの動画のようなことを、家で家族と学校で友達とやっていた。問題の出し合いだ。

それはそれで楽しい思い出なのだけど、当然その頃はこういう動画がなかったわけで、今は動画でトレーニングできる時代なのだから動画でトレーニングする方がいいのかもしれない。

私は寿司屋の注文もタブレットの方が嬉しい。頼んですぐ出てくるのならどちらでも構わないのだが、少しでも間が開くと「忘れられちゃったんじゃないか」「聞こえてなかったんじゃないか」と疑心暗鬼になってしまうからだ。ソモソモ忙しそうにしている人に対して声をかけるのもためらってしまう。

スポーツの世界でも、バレーボールは監督が手にタブレットを持って選手に指示を出しているし、高校野球でもピッチングフォームやバッティングフォームを撮影してそれをタブレットで見ながら画像に線を引くなどして指導している。球の回転数も計測できるようで、便利な世の中になったという他ない。また将棋界では藤井聡太2冠がAIを活用して練習していたという話も聞いたことがある。練習方法が大きく異なるからこそ強さの質が異なるのだ。

 

頑張れ!令和の中学生。

*****

【募集】

小学生ナゾ解きゲームイベント「タカラバコ」

◆11月7日(土)第1土曜日は米丸公民館

◆11月14日(土)第2土曜日の大徳公民館は、小学校行事のためお休みです。

◆11月21日(土)第3土曜日は安原児童館

◆11月28日(土)第4土曜日は白山市児童施設

「知の入り口」に興味がある方からの問い合わせ・申し込みをお待ちしております。