タイヤ交換


冬期特別講習・受講生募集!
中島塾塾長室の中島先生です。どうも。
もう12月も中旬ということで、今日はタイヤ交換についての話を書きます。
*****
私が虫などを恐がる様は、以前にも何度かご紹介しました。
■残念な家族・中島家
■中島先生の表とウラ
■最終日の次は開始日なのだ
今日は上記記事とちょっと趣は異なりますが、私がメカに弱いところを1つ。
***
私が住む石川県金沢市では毎年雪が降ります。そのため、毎年11月~12月に車のタイヤをスタッドレスタイヤに交換しなければなりません。
私は毎年複数の車のタイヤ交換をしているのですが、今でも全く慣れません。自分でも情けなくなるほどの機械音痴というかマシンに弱いというか乙女チックというか。
***
一応、雪が降らない地域の皆様にタイヤ交換の手順をご説明しますね。
①機械を使って車のタイヤ付近を持ち上げる。
②機械を使ってタイヤのネジをゆるめ、タイヤを外す。
③スタッドレスタイヤをつけ、機械を使ってネジを締める。
④タイヤの横に、何かカバーみたいなものを取り付ける。
⑤車のタイヤ付近を持ち上げていたのを下ろす。
⑥①~⑤を4回繰り返す。
***
私も成人男子ですし今まで何本ものタイヤ交換を経験していますから、タイヤを運んだりネジを取ったりつけたりは問題なくできます。しかし私が苦手なのは、
上記①機械を使って車のタイヤ付近を持ち上げる。
なのです。
長くて太い棒を上げたり下げたりしながら車のタイヤ付近をグングン持ち上げていくのですが、その場所選びが難しいんですよ。
いやね。ある消息筋のウワサによると、この場所選びを間違えると大変なことになるらしいんですよ。車には、持ち上げるのに適した場所と適していない場所があるらしく、適していない場所を無理に持ち上げようとすると、バキッとかドゴッとかいって壊れちゃうらしいんです。
・・・ハッキリ言って恐すぎる。
***
バキッとかドゴッとか嫌だし恐いので、私は地べたにはいつくばって車の下をジーッと見ました。車を持ち上げるのに適した場所があるはずです。それを鋭く見抜くのです。
…。
……。
………。
分かりません。
圧倒的に分かりません。
地べたにはいつくばったので洋服が汚れましたが分かりません。そしてアスファルトって冷たい。
しょうがないので適当な場所に機械をあてがい、長くて太い棒を上げたり下げたりしながら車のタイヤ付近をグングン持ち上げてみます。すると・・・
車『ミシッ。』
私( ̄□ ̄)!!オオオウ!?
車『ミシミシッ。』
私(ややや、やばい。ダメダメダメダメ!!!)
こんなことを何回も繰り返しました。地べたにはいつくばるが適切な場所は分からず、適当に持ち上げてオロオロ。気分は黒ひげ危機一髪です。変な場所を持ち上げてしまったら、車の中から盗賊みたいなやつがビョーンです。
***
で、何回目だか忘れましたが、地べたにはいつくばっていると何か文字を発見しました。
私(あ!何か書いてある!)
私(きっとあれ読めば分かるんや!)
私(車作る人もナカナカやるなー!)
私(私みたいな機械音痴にもやさしいわー!)
私(どれどれどれどれー?)
私(……。)
20061218change.jpg
文字『リヤディファレンシャルをジャッキアップしないで下さい』
○| ̄|_
ナニガ
ナンダカ
サッパリ
ワカラン
*****
[一言]
皆様、・・・・・・・・・
人気blogランキングへ←クリックで応援してください。一言の続きも出ます。