ビビる中島少年

20070526m.jpg
中島塾塾長室の中島先生です。どうも。
今日は私が小学6年生の頃の話を1つ。今思い出したので。
*****
私は小学3年生から6年生まで少年野球のチームに所属していました。毎日夜遅くまで練習しており、私はヘタだったのですが、チームは県内でも屈指の強豪でした。
ところで、野球にはサインというのがあります。私のチームは、
■待て(そのまま見逃せ)
■待て(バントの構えをしてからバットを引いて見逃せ)
■送りバント
■盗塁
■ヒットエンドラーン♪(鳥居みゆき)
■スクイズ
■ツーランスクイズ
■セーフティーバント
という8種類ものサインがあり、しかも相手チームに見破られないように、サインのパターンが3パターンありました。今考えると、小学5年生や6年生でよくこれだけ覚えられたなと感心してしまいます。ま、サインミスすることもありましたが。
ところで、他のチームにも同じようにサインがあります。
小学6年生の中島少年がどういう経緯で他のチームのサインを知ることになったのか、詳しいことは思い出せませんが、あるチームのサインを聞いたとき私はたまげました。
***
あるライバルチームでは、
監督が帽子を触ったり腕を触ったりベルトを触ったりしている横で、
スコアブックをつけているおじさんが、
スコアブックをペラッとめくったら、
スクイズ。
***
ソフトバンクもビックリの予想外スクイズ。
監督の動作、関係ないんかい。
人間不信になりそうでした。
*****
[今日の鎌倉幕府の法律コーナー]
問題・1232年、北条泰時が定めた鎌倉幕府の法律で、51か条からなり、御家人の権利や義務・領地の相続・裁判についてやさしい文章でまとめられているものを何というか。(中学・歴史)
にほんブログ村 石川情報←クリックで応援してください。別ウインドウが開きます。
人気blogランキングへ←こちらもお願いします。上の問題の解答も出ます。