「盛り上がる」の意味

20090117n.jpg
中島塾塾長室の中島先生です。どうも。
昨日は読み間違いの話を書いたのですが、今日は意味違いの話を1つ。
*****
私は将棋が好きで、毎週日曜日に放送されるNHK杯テレビ将棋トーナメントは必ず録画して見ています。
その将棋番組には当然対局者が2名いるのですが、それ以外にも解説者とその聞き手の人というのが別のスタジオにいて、対局者の人柄について話したり次に予想される手の候補などを解説してくれます。
で、その解説者がたまに
■『金と銀を繰り出して、中央から盛り上がっていく構想です。』
■『後手は、盛り上がっていきたいですね。』
■『先手はこの後、盛り上げていけば作戦勝ちになります。』
とか言うんですよ。
「中央から盛り上がる」というのは、「飛車や角など動きの大きい駒を頻繁に使うのではなく、金や銀など1つ1つ動く駒を盤の中央に集めてジリジリと敵陣に圧力を掛けていく戦法をとる」という意味です。
ところが、私はそういう解説を聞くと必ず「宴会などで盛り上がる」という意味に聞こえてしまうんです。
私の脳の中では、金や銀に手足が生えて
右の銀『ヒューヒュー!銀!銀!オレは銀ー!』
左の銀『ヤッホー!イケイケー!』
右の金『イェア!イェアー!金最高ー!』
左の金『ッハーーー!』
みたいな。
・・・。
・・・・・・。
・・・・・・・・・。
・・・今日は春期特別講習の1日目でした。明日も頑張ります。
*****
普通1日目の次は2日目ですが、中島塾の場合は・・・・・・・・・
にほんブログ村 石川情報←クリックで応援してください。別ウインドウが開きます。
人気blogランキングへ←こちらもお願いします。上の一言の続きが出ます。