アーリーアダプターたちとの出会いは財産

中島塾の中島です。こんにちは。
私は消費者としての自分自身をレイトマジョリティだと思っています。
*****
マーケティングの世界で「イノベーター理論」というのがあります、これは1962年に米・スタンフォード大学の社会学者、エベレット・M・ロジャース教授が提唱したイノベーション普及に関する理論で、商品購入の態度を新商品購入の早い順に5つに分類したものです。
1.イノベーター(革新者)
冒険心にあふれ、新しいものを進んで採用する人。市場全体の2.5%
2.アーリーアダプター(初期採用者)
流行に敏感で、情報収集を自ら行い、判断する人。他の消費層への影響力が大きく、オピニオンリーダーとも呼ばれる。市場全体の13.5%
3.アーリーマジョリティ(前期追随者)
比較的慎重派な人。平均より早くに新しいものを取り入れる。ブリッジピープルとも呼ばれる。市場全体の34.0%
4.レイトマジョリティ(後期追随者)
比較的懐疑的な人。周囲の大多数が試している場面を見てから同じ選択をする。フォロワーズとも呼ばれる。市場全体の34.0%
5.ラガード(遅滞者)
最も保守的な人。流行や世の中の動きに関心が薄い。イノベーションが伝統になるまで採用しない。伝統主義者とも訳される。市場全体の16.0%
***
私自身の人生を振り返ってまとめるには早すぎますが、今から9年前に私が中島塾のチラシを出したとき最初にいただいたお問い合わせや、タカラバコに遊びに来てくれた人たちのことを思い出すと、本当に心の底から幸せな気持ちになれます。
それは決して「食べていける」とか「お金になった」というような次元の話ではなく、あえて金沢弁で表現するなら「ほやろ!」という感じでしょうか。「中島塾いいやろ!」「タカラバコ楽しくて頭使うやろ!」「順番守れん子とか負けて不機嫌になる子とかおるんやって!大人でもそうねんて!」「子どもらに勉強と並行して教えんなんことあるんやって!」、たくさんのアーリーアダプターたちに出会えたとき、いつも感情を表に出さない私が子どものようにはしゃいでしまいます。
■まだ塾生が数名のときにお問い合わせくださった保護者の方々
■タカラバコを住宅展示場の遊び場に呼んでくださった営業の方
■津幡の子ども祭りに呼んでくださった担当の方
■金沢市内の小学校PTA行事に呼んでくださった役員の方
■子ども会のクリスマス行事に呼んでくださった役員の方
■金沢市勤労者福祉サービスセンターの方
少なくとも中島塾よりは大きな組織でしょうに、よくぞ勇気ある決断をしてくださったと感謝するとともに、そういう方々に恥をかかせることができないという気持ちも私のエネルギーになっています。
今月も白山市にある子ども会で新1年生を迎える行事があり、そこに出張タカラバコで行ってきます。ピカピカの新1年生と上級生のおにいちゃんおねえちゃんたちとの間に「輪」「和」を築き、全ての子どもたちに頭を使うことの楽しさと面白さを伝えてきたいと思います。
***
カガクノモリ上mini.jpg
【オリジナル化学式カードゲーム「カガクノモリ」】
シズカナモリ箱上面.jpg
【オリジナル協力型カードゲーム「シズカナモリ」】
*****
【募集】
小学生ナゾ解きゲームイベント「タカラバコ」
■4月16日(土)米丸公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
■4月24日(日)白山市子ども会出張タカラバコ
■5月7日(土)西南部公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
■5月14日(土)大徳公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
■5月21日(土)米丸公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
「知の入り口」に興味がある方からの問い合わせ・申し込みをお待ちしております。ゲームイベントサークルタカラバコへの問い合わせ・申し込みはこちらからお願いします。
http://takarabako-game.com/
【ネットショップ・タカラバコ】
http://takarabako.base.ec/
【ネットショップ・タカラバコ楽天店】
http://www.rakuten.co.jp/takarabako-game/
【タカラバコFacebook】
https://www.facebook.com/takarabako.game
よろしければご覧ください。

アーリーアダプターたちとの出会いは財産 への2件のコメント

  1. 中島

    矢田さんありがとうございます。
    レイトマジョリティ、一緒ですね(^^)
    応援ありがとうございます★

現在コメントは受け付けておりません