どう育てるかを考える

中島塾の中島です。こんにちは。

塾で勉強を教えながら、でも常に頭の中にあるのは「この子たちは将来どんな時代を生きるのか」「そのときどんな人間になっていれば充実した人生が送れるのか」ということです。

中学3年生までの学習内容が頭に入っているのは最低限だ。消費税や送料・クレジットカード利用手数料すら暗算できないようではネットショップも開けまい。

***

だから中学校程度の学習をきっちりやることは前提として、それプラス何が必要かを考えてみたい。

まずは問題を発見する力だ。よく問題解決能力などというが、その前に問題を見つけることができなければ解決することなどできはしない。例えば年末年始に郵便物が多くなるという問題を、外国からミサイルが飛んでくるかもしれない問題を、あるいは自分の成績がなかなか上がらないという問題を、見つけることが必要だ。アンテナを高く立て、『キョロキョロ』してほしい。

問題を見つけたら、次は解決する段階に入る。しかし、何も全ての問題に対して自分で会社を立ち上げ、人を雇って解決しなくてもいい。(してもいいけど。)自分の頭の中で、あるいは数名の仲間とともに議論すればいいトレーニングになるだろう。簡単に『数名の仲間と』と書いたが、ここにも大切なポイントがある。こんなことができる仲間を数名もつというのは、それだけでかなりハードルが高い。

自分だけの武器があるといい。これは漫画を1000タイトル読みましたでも、テレビゲームを10000時間やりましたでも、温泉500ヶ所巡りましたでもいい。ちなみに私はボードゲームを300タイトルやったらそれがビジネスにつながった。新聞社から取材の申し込みがあり、公民館は場所を貸してくれ、小学校からオファーが来た。

胆力があって最後まで諦めないことも大切だ。うまくいかないときに、投げ出すか粘るかで未来が異なるのは言うまでもないことだ。塾の進路指導で私が志望校を下げろと言わないのはここにも理由がある。自分が頑張れば解決する問題を諦めておいて、今後他人も絡んでくるような問題が出て来たときに粘り強く取り組めるものか。

やろうぜ、みんな。

***

【小学生・中学生・高校生に読んでほしい記事】

考えてほしいのは、『なぜこうなったか』よりも『こんな時代をどう生きるか』。

http://president.jp/articles/-/22652

***

ゲームはかせのインスタ

タカラバコの企画書

【タカラバコレンタル】世界のボードゲーム・カードゲームは、こちらからレンタルできます。

【オリジナル協力型カードゲーム「シズカナモリ」】は、こちらから購入できます。

【オリジナル化学式カードゲーム「カガクノモリ」】は、こちらから購入できます。

*****

【募集】

小学生ナゾ解きゲームイベント「タカラバコ」

◆1月13日(土)大徳公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
◆1月14日(日)出張タカラバコin金沢市内子ども会新年会
◆1月20日(土)米丸公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
◆2月3日(土)西南部公民館9:30~11:00(受付開始9:00)

「知の入り口」に興味がある方からの問い合わせ・申し込みをお待ちしております。

ゲームイベントサークルタカラバコへの問い合わせ・申し込みはこちらからお願いします。

【ネットショップ・タカラバコ】

http://takarabako.base.ec/

【タカラバコFacebook】

https://www.facebook.com/takarabako.game

よろしければご覧ください。