中島塾の中島です。こんにちは。
石川県の公立高校入試問題を精査しています。
入試問題を見るのは楽しい。
問題作成者と心の中で対話ができるからだ。
これはボードゲームでもできることで、心の中での対話というのは面と向かって話し合うことではなく、試験問題を出すこともそれを解くことも、将棋で一手指すこともそれを見ることも、新しいビジネスを始めることもそれを知ることも、誰かと誰かの心の中での対話だ。
***
石川県公立高校入試問題(社会)は大問6問で構成されている。毎年律儀に、1世界地理→2歴史→3公民→4日本地理→5歴史→6公民を淡々と繰り返す。
大問1は世界地理。3年前はアフリカ大陸がドンと中央に位置する地図からの出題。2年前は東南アジアがドンで、1年前は久し振りに世界5大陸(南極大陸が入っていない)が出たんだけど地図2でヨーロッパに寄った。伊勢志摩サミットを少し絡めているのがいい。
大問2は歴史。3年前は「法やきまり」について。A御成敗式目、B大宝律令、C大日本帝国憲法、D武家諸法度という4枚のカードがあり、完全に時代をまたいだ出題になっている。いわゆるテーマ史と呼ばれるものだ。2年前は、カードではなく年表だったものの664年から1871年までの長い年表になっている。鎖国を含めた外交や貿易について絞ったテーマで出題された。1年前は4枚の建物の写真だった。問2で平安時代の国風文化が出てきて問4に徳川家光が出てくるんだからやっぱり時代はまたいでいると言える。教科書のページで範囲が決まっている学校の定期テストではありえない出題方法だ。
大問3は公民。3年前は三権分立についてオーソドックスな出題。2年前は国会と地方議会を隣に並べた表を出して、両者を比べるように出題している。1年前は選挙について。何と言っても選挙権が20歳から18歳に引き下げられたことを反映した出題になっている。去年これが出なかったら絶対に今年出ると予想したかったところだ。ぐぅ。
大問4は日本地理。3年前は中国地方・四国地方で、もし私が受験生だったら嫌な範囲の出題だった。2年前は北海道がドンで、これは3年前世界地理のアフリカ大陸ドンのイメージに近い。1年前は関東だった。都心3区の1965年から2015年にかけての人口推移を、入試があった日の深夜に他塾の講師たちと話し合ったことは今も記憶に新しい。
大問5は歴史。3年前は明治時代以降の年表で、1964年東海道新幹線の開業や1971年環境庁の設置などは、今の老人たちには懐かしい話題とも言えるかもしれない。ちょっと話は逸れるけど、以前に附属高校の入試問題でオバマ大統領の就任スピーチが出題されたことを思い出した。これらは歴史であり公民でもある。2年前は税に関する日本の歴史で、4枚のカードが並んでいた。テーマ史とはいえ租庸調から出ているわけではないので、時代をまたいでいる感じもさほど強くない。日露戦争の戦費をまかなうための増税や、地租改正に関する出題だった。1年前は女性に関する日本の歴史で、これももし出題されなかったら今年予想したかったところだ。ちなみに金沢市統一テストでも以前に同じテーマで出題されたことがあり、そのときも私は舌を巻いた。富岡製糸場の工女が3年以上働くことが許されなかったのはなぜか、保護者の方も解答を読めば「なるほど」とうなるはずだ。
大問6は公民。中学生の妹と社会人1年生の兄の会話が微笑ましい。仕事と家庭生活を両立させようという「ワーク・ライフ・バランス」が3年も前に出題されたことは、石川県の出題が新しいことを示している。中島塾では英語の長文読解や国語の読解問題対策も兼ねて「インバウンド」「ユニバーサルデザイン」「フェアトレード」辺りの話はしている。2年前は第一次世界大戦後のアメリカ経済に関する問題。1年前は自由貿易について。「経済」という点では前年と共通点があると言える。
さて、今年はどうか。
***
【小学生・中学生・高校生に読んでほしい記事】
流行は、揶揄するよりも分析して活かした方がいい。
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1712/18/news077.html
***
【タカラバコレンタル】世界のボードゲーム・カードゲームは、こちらからレンタルできます。
【オリジナル協力型カードゲーム「シズカナモリ」】は、こちらから購入できます。
【オリジナル化学式カードゲーム「カガクノモリ」】は、こちらから購入できます。
*****
【募集】
小学生ナゾ解きゲームイベント「タカラバコ」
◆1月13日(土)大徳公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
◆1月20日(土)米丸公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
◆2月3日(土)西南部公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
「知の入り口」に興味がある方からの問い合わせ・申し込みをお待ちしております。
ゲームイベントサークルタカラバコへの問い合わせ・申し込みはこちらからお願いします。
【ネットショップ・タカラバコ】
【タカラバコFacebook】
https://www.facebook.com/takarabako.game
よろしければご覧ください。