守→破→離のリズム

中島塾の中島です。こんにちは。

中島塾の冬期特別講習で塾生に書き初めを指導してくださる外部講師の方に、今年初めて夏期講習に来ていただきました。下の写真は、そのときに私が書いたものです。


私自身が「生徒」として受講してみて、とても楽しかったポイントを書いておこうと思う。

***

私にとって今回ラッキーだったのが、「決まったお手本がなかった」ということだ。もし決まったお手本があってそれしか書いてはいけないという決まりならば、私は参加しなかったかもしれない。「何を書いてもいい」という自由を、私は存分に楽しんだ。

私はアナログゲームサークルタカラバコを運営していて、カタカナ5文字は入りきらないので、漢字で書いてみた。もちろん先生に怒られることはない。

私は小学1年生から4年生まで書道を習っていたが、そのときに基礎基本を徹底的に叩き込まれたのとはまた違う感覚がある。はっきり言って私は今超書きたい。週7で書きたい。まずは高級な書道セットを買いたい。もし私が西野カナだったら、買いたくて買いたくて震える。「夏期」講習も「書き」講習と名前を変えてもいいと思う。

この感覚は、少年野球をしていた私が22歳から趣味でソフトボールを始めたときと似ている。小学生の時に基礎基本を徹底的に叩き込まれ、大人になってからは道具のことも含めて全て自分の裁量で自由にできる。

今私にうるさいことを言われながら勉強している塾生たちにも、早く大人になって自分の好きに学んでほしい。気に入った音楽を聴き、高級な万年筆で、コーヒーでも飲みながら。

*****

【募集】

小学生ナゾ解きゲームイベント「タカラバコ」

◆8月8日(水)小松市出張タカラバコ
◆8月28日(火)金沢市内出張タカラバコ
◆9月1日(土)西南部公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
◆9月8日(土)大徳公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
◆9月15日(土)米丸公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
◆10月2日(火)金沢市内小学校出張タカラバコ

「知の入り口」に興味がある方からの問い合わせ・申し込みをお待ちしております。