ラッシュアワーで論理的思考力を鍛える

中島塾の中島です。こんにちは。

アナログゲームの写真はインスタにアップするので正方形のものが多いです。

下の写真の『ラッシュアワー』は、1人からできるパズルゲームです。乗用車やトラックなどで混雑する駐車場から自分の赤い車を脱出させるのが目的で、論理的思考力を鍛えます。

この『ラッシュアワー』を作ったのは、

◆バランスビーンズ
◆ホッパーズ
◆ルナロックアウト
◆カラーキューブスウドク
◆グラビティメイズ
◆コードマスター

などを作ったシンクファン社だ。たくさんのアナログゲームに触れ、私にも好きなメーカーがいくつかできた。このシンクファン社をはじめとし、ギガミック社、ブルーオレンジ社、日本のオインクゲームズも面白い。メーカーではないが、メビウスも覚えておいてほしい。

***

2013年にタカラバコを始めた直後は、保護者の方の「塾でゲームなんて・・・」という反応が怖くてあまり塾でゲームをしなかった。いや、今も授業の時間はワークを使って学習している。

しかし、土日や祝日に行われる勉強会や春・夏・冬に行われる特別講習の食事休憩などには、積極的にアナログゲームを紹介するようになった。論理的思考力を鍛え、他の中学や他の学年の友人を増やし、考えることの意義と奥深さを味わってもらっている。

勉強会や特別講習は通常授業よりも長時間になるわけだが、「ゲームができるからいいか」という発想の塾生が1人でも増えたら嬉しい。

*****

【募集】

小学生ナゾ解きゲームイベント「タカラバコ」

◆11月10日(土)大徳公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
◆11月17日(土)米丸公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
◆12月1日(土)西南部公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
◆12月8日(土)大徳公民館9:30~11:00(受付開始9:00)
◆12月9日(日)市内公民館出張タカラバコ
◆1月19日(土)市内公民館出張タカラバコ

「知の入り口」に興味がある方からの問い合わせ・申し込みをお待ちしております。