孤立しない子を育てる

ひとりが大好きな中島塾の中島です。

今日のテーマは『孤立しない子を育てる』。

下の写真は11月9日(土)に大徳公民館で行ったタカラバコでの1コマです。

例外やトラブルはあるものの、ボードゲームを楽しむ過程で、子どもに孤立しない方法を教えることができます。

◆自分のやりたいゲームに周囲を上手に巻き込む方法

◆相手のやりたいゲームに合わせてあげる方法

◆勝った時や負けた時の態度

そのひとつひとつが勉強なのだと、私はいつも考えています。そこを間違えると残酷なまでに孤立するのですが、その状態を味わって次からどうするかを自分で考えるのも貴重な経験です。

***

一方で、勉強だけをしていて周囲とうまくコミュニケーションが取れず、孤立している人間というのも一定数存在する。その人はその人で何か理由があってそうしているのならいいのだけど、少なくとも私はそういう生き方を選ばない。なぜなら私を見て中島塾に通ってくれている塾生や保護者の方がいるからだ。

昨年子ども会のクリスマス会にタカラバコを呼んでくださった方から連絡があり、今年もボードゲーム・ナゾときゲームイベントをすることになった。子どもたちがとても喜んでくれて「今年もタカラバコ!」と言ってくれたという。嬉しい。タカラバコは決して孤立していない。

『おいおいおい〜。たまにはひとりになりたいよぅ。』

と、ニヤニヤ中島塾やタカラバコに出かけていく今の生活を、私はとても気に入っている。

*****

【募集】

小学生ナゾ解きゲームイベント「タカラバコ」

◆11月16日(土)AM金沢市内児童施設出張タカラバコ
◆11月16日(土)米丸公民館定例会
◆12月1日(日)金沢市内子ども会クリスマス会出張タカラバコ
◆12月7日(土)西南部公民館定例会

「知の入り口」に興味がある方からの問い合わせ・申し込みをお待ちしております。