【タカラバコチャンネル】モダンアート

ついにブログのストックがなくなった中島塾の中島です。

写真や動画も以前のものを使い回してしまえ、と思っています。

これ多分病院で、後ろに生まれたばかりの弟がいるんじゃないかなあ、と。

***

この間、リビング金沢の広告に複数の塾で一緒に出るみたいな企画が持ち上がった時に私は断ってしまったのだけど、今日はそれについてちょっと弁明というか私なりに思うことを書いてみようと思う。

自慢じゃないけど中島塾は時代を読みながら先手先手を打っていて、今から13年前の2007年に塾を立ち上げた時1番最初に取り掛かったのがホームページのことだった。その時はまだスマホの時代ではなかったけど、いずれチラシを見た方はまず検索するようになる、その後チラシがなくてもクチコミから検索するようになる、と思ったからだ。

で、そのチラシを2011年で止めた。チラシは新聞に折り込んでいたのだけど、新聞そのものの購読者が減るだろうそしてその減る層というのは日々忙しい子育て世代なのだろう、と思ったからだ。おじいちゃんおばあちゃんがチラシを見て子どもや孫に教えてあげる(何ならお金も出してあげる)というパターンも考えていないわけではなかったが、レアケースかな、と。

チラシを止めた後も、金沢情報・リビング金沢、そして今はもうないクラビズムによく取り上げていただいた。記事を書いてくださった担当の方々や写真を撮ってくださったカメラマンの方々には本当に感謝しているけど、これもそろそろ止めようか、いやまだ止める決心はつかないから回数を減らそうかと思っているのだ。次に私が前述のような露出の仕方を選ぶとすれば、今手がけているYouTube(中島塾チャンネル・タカラバコチャンネル)が1つの形になるとか、新しい活動を始めるための起爆剤にしたい時だろう。

今は私のようなお店側の情報発信はどうしても色眼鏡で見られてしまうことが多く、その理由は情報発信をする時に「話を盛る」人が多いからだと思う。その一方でカスタマーレビューは多くの支持を集めている。身につけるもののサイズ感なんてめちゃくちゃ参考になるし。「私は身長175cmですけど、Lサイズでちょうどでした☆」みたいなやつだ。

ああ、今日は集団授業と個別指導のことを書こうと思っていたのに話が大幅に逸れてしまった・・・。という私の魂の本音を書いて今日の記事を締めようと思う。最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

*****

【募集】

小学生ナゾ解きゲームイベント「タカラバコ」

◆12月5日(土)第1土曜日の米丸公民館は、小学校行事のためお休みです。

◆12月6日(日)金沢市内学童クラブ出張タカラバコ

◆12月12日(土)第2土曜日の大徳公民館は、小学校行事のためお休みです。

「知の入り口」に興味がある方からの問い合わせ・申し込みをお待ちしております。