親子関係の変化

中島塾の中島です。

私がそう育ったということでは決してないのですが、

『テレビゲームやりすぎたら目が悪くなるよ!』

『炭酸飲料ばかり飲んだら骨が溶けるよ!』

みたいな話があるじゃないですか。

今はスマホやタブレットでちょっと検索すればそれが本当かどうかの答え合わせができるんですよね。だから、今は昔よりも親から子への声かけに気をつかう時代になっていると思います。

同様に、テレビゲームばかりやっている子を止められないのも、テレビゲームは保護者よりも褒めてそれ(ゲーム)をさせたり続けさせたりするのが上手だから手強いわけで、こちらも親が子を勉強の世界に誘うのが難しくなっていると言えるのかもしれません。

***

思えば私たち大人にしても、誰からどんなことを言われるかによって行動が変わる。Aさんに言われてもピンと来なかったことがBさんに言われたらすぐ動き出した、Cさんに言われてムカついたことがDさんに言われたら感動した、ということは枚挙にいとまがない。

大人からたくさんのウソをつかれてしかもそのウソで行動を制限されてきた子どもは、2度と大人の言うことを聞かなくなるだろう。そうなってしまって困った保護者の方からの問い合わせも今までにあった。

◆子どもに勉強をさせるために

◆偏差値の高い高校に行かせるために

とは決して言わないが、大事な人生の岐路に立たされた我が子とある程度のレベルの話し合いをしたいと思ったら、上記のような明らかなウソは避けた方がいい。

*****

【募集】

小学生ナゾ解きゲームイベント「タカラバコ」

◆2月6日第1土曜日は米丸公民館定例会

◆2月13日第2土曜日は大徳公民館定例会

◆2月20日第3土曜日は安原児童館定例会

◆2月27日第4土曜日は白山市児童施設出張タカラバコ

「知の入り口」に興味がある方からの問い合わせ・申し込みをお待ちしております。