漢字ができない子の見ている世界

●●が●●な●●●の●●です。

でも●●ができない●っていうのには、●●がこんなふうに●えているんですよね。かわいそうに。

これじゃあ●●を●わうどころではありません。

世の中全体としては、「文章が読めない人も快適に過ごせる社会」「文章が読めない人でも大丈夫な社会」の方向に向かっているのでしょうが、だからといって教育が「読めなくてもいいだろ」と突き放すわけにはいきません。

***

なにせ私自身が読書を趣味にしていて、本を読むことによって様々なメリットを享受してきているので、それを伝えたいという気持ちも大きい。

もちろん学習塾講師として問題文を正しく読める塾生たちを育てたいという気持ちもある。

問題文を正しく読めていない塾生たちの答案は以前にもこのブログで示した通りだ。

ちなみに冒頭の文章は、漢字を読める人にとって下の通り。

漢字が得意な中島塾の中島です。

でも漢字ができない子っていうのには、文章がこんなふうに見えているんですよね。かわいそうに。

これじゃあ文章を味わうどころではありません。

*****

【募集】

小学生ナゾ解きゲームイベント「タカラバコ」

◆7月3日第1土曜日は米丸公民館定例会

◆7月10日第2土曜日は大徳公民館定例会

◆7月17日第3土曜日は安原児童館出張タカラバコ

◆7月24日第4土曜日は白山市児童施設出張タカラバコ

「知の入り口」に興味がある方からの問い合わせ・申し込みをお待ちしております。