「十人十色」の意味を改めて噛み締めている中島塾の中島です。
時代が急激に変化して、それがプラスになった人とマイナスになった人がいます。
仕事柄どうしてもマイナスになった人に目がいってしまうのですが、自分を律する力の弱い人は大変だと思います。今は誘惑がアチコチにありますから、「大好きなTikTokを見ないで机に向かう」みたいなことが昔以上に求められるわけです。
***
それこそ十人十色なので一概には言えないのだけど、一般的に大人よりも子どもの方が自分を律する力は弱く(育っておらず)、例えばもし私が今中学生だったら、そしてスマホなりタブレットなりを自由に使える環境にあったら、まともに勉強したと断言することはできない。
そういう意味で自分はいい時代に生まれたなぁとは思っているけど、仕事が学習塾講師である以上、この問題を避けて通ることはできない。
いやちょっと待てよ、今は大人どうしでも昔より他人に言わなくなっていると思うので、私ももしかしたら成長する機会を逸している可能性があることは否定できない。
だから私のように自分を律する力が弱い人は
◆言ってもらいやすい環境を意識的に作ろう(言われても不機嫌にならないなど)
◆これからは自分を律することが大事な世の中になると意識しよう
◆自分を高める時間を増やそう
実はかくいう私自身も上記はかなり意識している。保護者のみなさんも自分の時間の使い方や環境など見直すきっかけになれば幸いです。
*****
【募集】
小学生ナゾ解きゲームイベント「タカラバコ」
◆7月3日第1土曜日は米丸公民館定例会
◆7月10日第2土曜日は大徳公民館定例会
◆7月17日第3土曜日は安原児童館出張タカラバコ
◆7月24日第4土曜日は白山市児童施設出張タカラバコ
「知の入り口」に興味がある方からの問い合わせ・申し込みをお待ちしております。