スポーツマンに物申したい

小学校で少年野球、中学時代はバスケ、高校では柔道をしていた中島塾の中島です。

もしかしたらスポーツをする子どもを殊更厳しい目で見ているのかもしれません。

いやね、返事を、しないんですよ。

私も務めて冷静に対処するようにはしていますが、返事をしない塾生本人不在のこのブログで皆さんに伝えたいのは、スポーツをやっている子の中に返事をしない子が目に見えて増えてきているってことなんです。勉強の現場でもスポーツの現場でも、指導者の指導が行き届かなくなってるんじゃないかと思うんですよね。

***

「昔は…」とか「今の若い者は…」とか言うとジジくさく聞こえるかもしれないけど、子どもの頃からスポーツを愛しスポーツに親しんできた私としては、スポーツマンが小さい声で頼りなくモゾモゾしている姿を見ると情けなく感じてしまう。

そういえばもう10年も前の話になるから時効ってことにしてほしいのだけど、あまりにも腹が立ったので「(スポーツ側の)指導者の名前を言え!どんな指導をしているのか直接問い合わせる!」と塾生を追い詰めたこともあった。まぁパワハラと断罪されてもしょうがない。

こんな時代だから強い指導もできないのかもなぁ…と、今はスポーツの指導者にも同情的な気持ちでいる。例えばサッカーなら11人いないと試合もできないわけで、もしかしたら子どもたちのご機嫌をうかがいながら指導している人もいるのかもしれない。

人口が減って元気がなくなっていく社会ってのはこういうものなのかなぁ。

*****

【募集】

小学生ナゾ解きゲームイベント「タカラバコ」

◆10月2日(土)第1土曜日は米丸公民館タカラバコ

◆10月9日(土)第2土曜日は大徳公民館タカラバコ

◆10月30日(土)第5土曜日は安原児童館出張タカラバコ

「知の入り口」に興味がある方からの問い合わせ・申し込みをお待ちしております。