情報化社会の弊害

ダイエットをしている中島塾の中島です。

ところで下の写真のカツカレーは最高でしたね。

どこの誰だかは全く分からないのですが、インターネット上ではいつも誰かがいいことを言っています。今日は私が心から同意した意見を1つご紹介します。

***

飲食店なんかで問題にもなったことがあったと思うけど、今は情報化社会でいつでもどこでも誰でも即座に調べることができるので、【いい店・悪い店】【美味しい店・不味い店】の判断が早くなったと思う。時には1回も行かないまま【レビューが悪いので】という理由で敬遠しているケースもありそうだ。

人間関係も同じで、【あいつは◯◯なやつだぞ】という評判(と言っていいのかどうか分からないけど)を聞いてその人に近寄らないようにしたら、その人と友達になった時に得られるであろう様々なメリットを放棄することになる。

ここでもう1つ上とは全く別人のツイートを紹介するけど、楽しくて充実した人生を送りたいと思ったら、予算を増やすより楽しむ力を獲得する方が効果が上がるという話で、確かに同じことをやっていても【楽しい】と言う人と【つまらない】と言う人がいるし、いつも誰かの悪口を言っている人がいるかと思えばみんなを愛しみんなから愛される人もいる。

https://twitter.com/taichinakaj/status/1473121524442083331?s=20

学習塾なんかで、入塾テストを行って上位生しか入塾させないようなところもあるけど、あの戦略もあながち間違いとは言えないんだろうなぁと思った次第。どんな塾行っても【あの塾いいよ】と言ってくれる人とどんな塾行っても【あの塾サイアク】と言う人だったら前者の方がいいもんなぁ。

*****

【募集】

小学生ナゾ解きゲームイベント「タカラバコ」

◆1月8日(土)第2土曜日は大徳公民館出張タカラバコ

◆1月22日(土)第4土曜日は白山市児童施設出張タカラバコ

「知の入り口」に興味がある方からの問い合わせ・申し込みをお待ちしております。