中島塾の中島です。こんにちは。
*****
中島塾HPのトップに「教える力×教わる力」と書いてあるイラストがあって、私はそれを結構気に入っています。
というのも、子どもの中には「控え目に表現しても教わる力0」タイプの子がいて、これではどんなに素晴らしい塾に通っても効果は出ないだろうと感じたことがあるからです。50×50=2500にもなるのに、100×0=0でしかないというもの。
さらに言うと、いい塾の講師であればあるほど「自分磨き」「教務力向上」「教材研究」が大好きで、子どもの「教わる力」のことを完全に無視してストイックに自分の教え方や教材の研究ばかりしている人が少なくないからです。こういう人はダイエットなんかやらすとすごいですけど、客商売には向いていないと思います。
子どもの「教わる力」を伸ばす1番の適任者は、やはり保護者の方です。ぜひ子どもとたくさん接してあげてください。
「忙しい忙しいああ忙しい」と言って、子どもとの時間を取らない保護者の方。子どもと同じ部屋にはいるものの、スマホばかりいじって会話をしていない保護者の方。子どもの話を聞いてください。子どもに話をしてあげてください。
家事に時間が取られるなら家事代行サービスがあります。買い物に時間が取られるならネットショップがあります。洋服選びが面倒なら洋服を選んでくれるサービスもあるそうです。
私は昔、塾で使う用紙をホームセンターで買って自分で2階にある教室まで運んでいましたが、今はネットで頼むので全て宅配の方がやってくれるようになりました。塾の本棚に並んでいる本も全てネットで注文しています。教室の掃除や空気清浄機に水を入れる作業は全てスタッフの先生にしてもらうようにしました。そうやって時間を作って、自分にしかできない仕事に集中しています。
「今さら・・・」「もうムリ・・・」と言わないでください。自分で変えることができる中で、今が1番若いのです。親子の時間を取ってください。親子の時間を増やしてください。どうせ数年すれば一緒にいたくてもいられなくなるでしょう。今のうちですよ。
***
【蛇足】
一応ひとつだけ言い訳をしておくと、私も自身の教え方については日々努力をしていて、
■電子黒板の導入(授業の効率化)
■教材の研究(塾生たちの学習時間の短縮)
■システムの改善(オリジナル塾手帳やふせんによる情報共有の考案)
など、やるべきことはやっています。
【オリジナル協力型カードゲーム「シズカナモリ」】は、こちらから購入できます。
【オリジナル協力型カードゲーム「シズカナモリ」】
【オリジナル化学式カードゲーム「カガクノモリ」】
*****
【募集】
小学生ナゾ解きゲームイベント「タカラバコ」
■2月11日(土)大徳公民館定例会9:30~11:00(9:00受付開始)
■2月18日(土)米丸公民館定例会9:30~11:00(9:00受付開始)
■3月4日(土)西南部公民館定例会9:30~11:00(9:00受付開始)
「知の入り口」に興味がある方からの問い合わせ・申し込みをお待ちしております。ゲームイベントサークルタカラバコへの問い合わせ・申し込みはこちらからお願いします。
http://takarabako-game.com/
【ネットショップ・タカラバコ】
http://takarabako.base.ec/
【タカラバコFacebook】
https://www.facebook.com/takarabako.game
よろしければご覧ください。